開発営業部



私たちは、企業・個人の声を実現させるために、 「情報の収集と発信」「商品化と情報交換の場の提供」 に重点を置き、活動をしております。


  風力発電機    水産環境整備資材    サンゴのプラヌラ幼生着床基盤


風力発電機

無限の自然エネルギーを有効活用するカットアウトの必要がない次世代トルネード型風力発電機です。




施工実績:中部国際空港(セントレア)スカイデッキ ※2015年4月 移設済

トルネード型風力発電機の特徴

カットアウトがないため、風速による対応領域が広い。
通常の風力発電機は風速15〜20mで安全のため停止するが、トルネード型風力発電機は台風等の強風時にも発電可能。(耐風速60m)

設置面積が少ない。
設置面積が少ないため、ビルの屋上や険しい山間部に設置可能。

鳥の巻き込みがなく生態系に配慮。
バードストライクが無いため、生態系に優しい。

低周波音が少なく周辺環境に配慮。
低周波音が少ないため、近隣住民に優しい。

落雷や突風、台風に強い。
三角フレーム外構造がシンプル且つ頑丈な設計となっており、日本の厳しい気象条件に適した破損の少ない構造体です。

メンテナンス性が良い。
ピッチコントロール、ヨー動作が必要ないシンプルな構造に設計されており故障し難い。

影のチラつきがない。
ブレードは光の透過がなく影のチラつきが起こりません。


  当社が愛知県の補助金を利用して実証実験を行った風力発電機の紹介がFM東京系列(全国38局)で放送されました。(詳しくはこちら


「日本の新技術・新工法」へ当社の取組が掲載されました

 







東海総合通信懇談会視察研修会

見学場所:中部国際空港

内容
 1)情報通信機能維持システム実証実験内容説明
 2)セントレア実証実験見学
 3)トルネード型風力発電機の説明
 4)デジタルサイネージの説明

関連リンク
東海総合通信懇談会
第2回視察研修会






第2回情報通信機能維持システム討論会

内容
 1)セントレアに設置した風力発電機、デジタルサイネージ見学
 2)実証実験進捗状況報告
 3)意見交換

参加関係機関
愛知県立大学 情報科学部/総務省 東海総合通信局/愛知県 産業労働部/
大府市 企画政策部/一般社団法人 中部産業連盟/中部国際空港 株式会社/
株式会社 エコ・テクノロジー/AZAPA 株式会社/
知多メディアスネットワーク 株式会社/株式会社 アドミニスタ/木曽興業 株式会社


関連リンク
大府市
中部国際空港株式会社


掲載記事
平成25年02月06日 中日新聞に掲載されました。(>>記事





第1回情報通信機能維持システム討論会

目的
情報通信機能維持システム対策について現況や課題を知り、意見の交換を行う。

設立趣旨説明
>>PDF参照

議題
 1)実証実験全体の説明
 2)トルネード風力発電機の説明
 3)デジタルサイネージの説明
 4)進捗状況と実験内容の説明

意見交換

参加関係機関
愛知県立大学 情報科学部/総務省 東海総合通信局/愛知県 産業労働部
大府市 企画政策部/一般社団法人 中部産業連盟/中部国際空港 株式会社
株式会社 エコ・テクノロジー/AZAPA 株式会社
知多メディアスネットワーク 株式会社/株式会社 アドミニスタ/木曽興業 株式会社

関連リンク
大府市

掲載記事
平成24年12月14日 中部経済新聞に掲載されました。(>>記事